洋服のお直し・リフォームなら業界No.1の「マジックミシン」にお任せ下さい。
- 店舗検索
- facebookコンテンツ
お直し実例
座った姿勢に合わせたワンピースのお直し
座った姿勢になると、
前ウエスト部分の生地が余ってもたつき、
お腹がポッコリに見えてしまいます。
また、生地がウエストにとられて着丈が短くなってしまうことも。
そんなお悩みにお応えして、
ウエストがすっきり見えるようにもたついている生地をカットしました。
また、着丈をキープするためにスカートを、
上の角度から見ておしゃれに見えるように肩部分を、
それぞれレースでリメイクしました。
お洋服をもっとおしゃれで便利に。
衣生活を快適に過ごすためのリメイク・オーダーも、
マジックミシンにご相談ください☆
他の新着記事
-
2022/06/16up!
【シャツ】着替えのしやすいTシャツ
-
2022/06/16up!
【バッグ】壊れたファスナーの交換
-
2022/06/09up!
【シャツ】2種類を合わせてリメイク
-
2022/06/09up!
【シャツ】開けやすいようにファスナーを付ける
-
2022/06/02up!
【アウトドアジャケット】焚き火で開いた穴の直し
-
2022/06/02up!
【Tシャツ】着丈を短くする
-
2022/05/26up!
【シャツ】長袖から半袖に短くする
-
2022/05/26up!
【デニム】フルレングスをハーフパンツへ
-
2022/05/19up!
【きものリメイク】帯からバッグへリメイク
-
2022/05/19up!
【ブラウス】フリルをつけとボタンをずらす
-
2022/05/12up!
【きものリメイク】帯を染めてバッグへ
-
2022/05/12up!
【シースルーシャツ】ノーカラーにする
-
2022/05/05up!
【きものリメイク】帯を染めてからバッグへ
-
2022/05/05up!
【きものリメイク】浴衣から日傘へ
-
2022/04/28up!
【カラーパンツ】丈を短くする